Quantcast
Channel: VIDEX.JP ホラー の新着情報
Browsing all 1388 articles
Browse latest View live

富江VS富江

増殖は終わり、破滅が始まる。恋人の尚子(あびる優)を目の前で何者かに殺された梅原一樹(八戸亮)は精神的に強烈なダメージを受け、カウンセリングに通いながら社会復帰を目指していた。目の前で殺されたとは言え、一樹に事件の定かな記憶はない。そもそも、尚子の死体すらなく、警察は事件そのものの存在すら認めていない。しかし、一樹は尚子の遺骨の一部を形見として持っている。確かに尚子は死んだのだ。自分自身でも症状の改...

View Article


フランケンシュタインの花嫁/Bride of Frankenstein

1931年に製作公開された「フランケンシュタイン」の続編で、前作に続きボリス・カーロフの主演で製作された作品。前作で、フランケンシュタイン博士が作り出した怪人は、群衆に追い詰められ、山頂の山小屋に逃げ込んだところ、山小屋に火をつけられ、その中で焼死したとされていたが、実は、床下の水穴に落ちて助かっていた。一方、その怪人の生みの親でもあるフランケンシュタイン博士は、怪人にやられ重傷を負ったが、新妻の献...

View Article


妖怪奇談

ホラーファンも驚きの妖怪映画が誕生。「かまいたち」「ろくろ首」「のっぺらぼう」の3篇の妖怪話が互いにシンクロしながら切なく悲しい現代版の寓話として復活。心に少こし闇を抱える普通の少女たちが、ある日、突然自分の身体に違和感を覚える。刻一刻と妖怪に変化していく肉体。それは己の歪んだ心の姿だった。「リリィ・シュシュのすべて」等に出演した伴杏里が主演した「かまいたち」では爪がどんどん伸びていく女(かまいたち...

View Article

惨劇館 夢子

ホラーコミック界をリードし、「富江」「うずまき」の伊藤潤二にも多大な影響を与えた、御茶漬海苔が10年間描き続けてきた「惨劇館...

View Article

ノートルダムのせむし男/The Hunchback of Notre Dame

ヴィクトル・ユーゴーの小説「パリ聖母寺」の映画化であり、過去にも映画化されている作品である。ルイ11世時代のパリのノートルダム寺院を舞台に繰り広げられる人間ドラマ。チャールズ・ロートンが演じる寺院の鐘楼守カジモドは、生まれつきのせむしであり、醜い顔をしていた。獣のようなカジモドも、モーリン・オハラ演じるエズメラルドにやさしく接しられ、人間らしい感情を抱くようになり、そのエズメラルドが無実の罪で絞首刑...

View Article


アカシア

ミスクとドイルは、古い一本のアカシアの木が印象的な田園住宅で静かに暮らす幸せな夫婦。子供ができないということが悩みである二人は、施設から養子をもらうことを決める。そこで奇妙な木の絵を描いていたジンソンという7歳の男の子を引き取ることにする。ジンソンは家族と馴染めず、毎日アカシアの木のそばを回り、絵の上に死んだ虫を張り付けるなどの異常な行動をする。ミスクとドイルはそんなジンソンを本当の子供として愛そう...

View Article

赤い靴

ある日、地下鉄で赤い靴を拾った彼女は、履くと不思議な興奮を覚え、靴の虜になる。長い間一人娘の母として暮らしてきた彼女は、その靴を手に入れてから”女”としての自分を取り戻しつつあった。娘テスは、そんな母の靴をうらやましそうに眺めていた。彼女たちの靴に対する執着心は次第にエスカレートし、やがて2人は激しい争いを繰り広げるように。そんな中、周囲の人間が次々と謎の死を遂げてゆく。その原因が赤い靴だと感じたソ...

View Article

ムカデ人間

ドイツ郊外、人里離れた屋敷に住む外科医ヨーゼフ・ハイター博士。シャム双生児分離手術のエキスパートである彼の夢は、数人の人間をつなぎ合わせて一体の生命体“ムカデ人間”を創ることだった…。

View Article


モスクワ・ゼロ

今作では、モスクワにある地下迷路が舞台。そこには1920年代に戦火の犠牲となった子供たちのおびただしい数の亡霊が今も彷徨い、そこに迷い込む者を呪い殺すという都市伝説が残っている。ヴィンセント・ギャロ、ヴァル・キルマーなどハリウッドを代表する豪華キャストが集結。都市伝説ホラーと地底系暗闇ホラーの2大ホラージャンルが恐怖の融合を果たした最恐エンタテイメントが誕生!2006年制作。

View Article


スティング/ブリムストン&トリークル

ベイツ夫妻のもとに、娘パトリシアの友人でテイラーと名乗る青年が訪れた。パトリシアは交通事故で植物人間となり物言えぬ状態だったが、彼を見て怯えた様子をする。テイラーは両親を信用させ、娘のレイプを企むが気付かれ失敗。しかし、そのショックでパトリシアの体が動き出した。両親に取り入るテイラーの狙いとは…。スティングがポリス在籍時代に映画初主演し、モントリオール映画祭グランプリを受賞した異色スリラー!

View Article

フェイクディール/偽札

パットとボッキーは、コンビでケチな詐欺を働く毎日。ある日、自分たちが騙した少女が職を失い、しかも彼女が不治の病にかかっていたことひょんなことから知ることになる。責任を感じた二人は、彼女のためにマフィアから大金をせしめ、彼女の助けとなることを誓うのだが・・・。

View Article

悪魔の棲む部屋

ニューヨークの古いアパートを舞台に、そのアパート内で起きた殺人事件の目撃者となった青年ニックの恐怖体験を描いた、サスペンスタッチのサイコスリラー。

View Article

ゾンゲリア

テキサスの田舎町の保安官が、ある殺人事件を追及。検死官にして葬儀屋の男が、死体の美化蘇生に見入られ、殺しては墓をあばきゾンビに仕立てていることが判明する。だが時すでに遅く……。監督に「ザ・モンスター」のG・A・シャーマン、脚本に「エイリアン」のD・オバノン、そして特殊メイクに「ターミネーター」のS・ウィンストンという、通好みのスタッフが手掛けたゾンビものの怪作。

View Article


ジャック・ザ・リッパー

19世紀末、霧に煙るロンドンを震撼させる恐怖の連続猟奇殺人。被害者の女たちはのどを裂かれ、下腹部をえぐられていた。姿なきその犯人は“切り裂きジャック”と呼ばれた・・・。史上、最も有名な殺人鬼の謎に迫る、衝撃のサイコスリラー。1999年制作。

View Article

オカルト

「口裂け女」「ノロイ」で知られる映画監督、白石晃士は以前からある事件に並々ならぬ関心を抱いていた。2005年、とある観光地で起きた無差別殺人である。犯行直後に犯人が海に飛び降り、自殺。しかも、その死体が発見されていない為、未解決のままになっているこの事件を究明すべく、取材を開始した白石は事件の生存者であり、現在、ネットカフェ難民として生活している青年、江野祥平に出会い、奇妙な証言を聞きだす。「事件そ...

View Article


バチアタリ暴力人間

心霊ビデオ監督の白石コージは新作を撮影中、笠井暁大そして山本剛史という二人組のチンピラに現場をメチャクチャにされてしまう。企画をつぶされ、うろたえる白石。そこへあの二人組が訪ねてきた!彼らは白石にギャラを要求、さらに自分達主演で画期的な心霊ビデオの制作を持ちかける。勿論、断る白石だったが、笠井と山本の暴力の前では屈する他にすべはなかった。こうして、いまだかつてない心霊ビデオの撮影が始まったのだが…。...

View Article

レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー

一隻の捕鯨船という“密室”を舞台に捕鯨禁止で失業した殺人一家と世界各地からクジラ見物に訪れた観光客の生き残りを賭けた闘い!裕木奈江(『インランド・エンパイア』『硫黄島からの手紙』)とホラー映画界のカリスマ、ガンナー・ハンセン(『悪魔のいけにえ』レザーフェイス役)が共演!!洋上の“密室”で突如はじまった殺人サバイバルゲーム…。生き残るのは誰だ…?

View Article


ダブル・トラップ/白い肌の迷宮

耳の不自由な人妻ジェインと関係を持ってしまった弁護士アンドリュー。彼女の夫を誤って殺してしまったアンドリューは、夫殺しの容疑で逮捕されてしまったジェインの弁護人となるのだが…。

View Article

異常心理教室

心理学の大学教授バートンは、感受性の強い女子学生ライラにある実験を試みる。バートンからストッキングを渡された日、ライラはそれを身につけた女の夢を見、イヤリングを渡された日にはめくるめく官能の世界を夢見る。そしてコンパクトを渡された日、夢でコンパクトを開いたライラは、そこに自分ではない女が映っているのを見る。その女とは、数ヵ月前に殺されたバートンの教え子だった。

View Article

サイコ2001

正義感溢れる地元新聞記者・キャメロンが遭遇する、奇怪な連続猟奇殺人事件。そこには、キャメロンが記事によって告発した汚職の容疑者たちが次々と無残な死を遂げるという奇妙な共通点が。警察は彼を容疑者としてマークするのだが、事件のその意外な真相は徐々に姿を明らかにしていく。

View Article
Browsing all 1388 articles
Browse latest View live